商品に関する FAQ(よくあるご質問)

folder_openFAQ

📌 商品全般に関するご質問


Q1:どのような商品を取り扱っていますか?

A: QMS(品質マネジメントシステム)に関する各種商品を販売しています。

📌 主な商品ラインナップ
規定・帳票類(ISO9001・IATF16949・VDA6.3など)
QMS教材(構築ノウハウ、スタートアップ教材など)
まとめ買いセット(カテゴリーごと・章ごとにパッケージ化)

QMSの導入・運用・審査準備に役立つ商品を取り揃えています。ただし、審査や顧客からの監査合格などを保証しているものではありません。


Q2:どの規格に対応した商品がありますか?

A: 以下の主要規格に対応した商品を提供しています。

ISO9001(品質マネジメントシステム)
IATF16949(自動車業界向け品質マネジメントシステム)
VDA6.3(ドイツ自動車工業会のプロセス監査基準)

各規格ごとに、規定・帳票・教材・解説書などを取り揃えています。


Q3:購入した商品の返品・交換は可能ですか?

A: デジタル商品(PDF・Word・Excel・動画教材など)は返品・交換不可となります。
ただし、ダウンロードに問題があった場合は、再送対応をいたしますのでご連絡ください。

詳細はこちら
製品・サービスの利用規約

物理的な商品の場合(冊子・USB教材など)

  • 未使用・未開封の状態であれば、商品到着後7日以内に限り返品・交換が可能です。
  • 送料はお客様負担となりますので、あらかじめご了承ください。

Q4:商品のカスタマイズはできますか?

A: 可能です。
「自社用にカスタマイズした規定がほしい」「特定の業種向けの帳票がほしい」といったご要望に応じたカスタム商品をご提供できます。

📌 カスタマイズの例
ISO9001の社内規定を、自社業務に適した内容に変更
IATF16949の帳票を、取引先のフォーマットに合わせて作成
VDA6.3監査用のチェックリストを、業種別にカスタマイズ

・カスタマイズをご希望の場合は、お問い合わせください。
・カスタマイズ商品は別途料金がかかります。

※カスタマイズ商品においても著作権などは全て弊社に帰属します。
※社内以外でのご利用は全て固く禁じております。


Q5:購入後のサポートはありますか?

A: はい、購入後の基本的なサポートを提供しています。

  • 商品のダウンロード方法・使用方法についてのご質問に対応
  • 必要に応じた補足資料の提供(※一部有料の場合あり)

ただし、個別のコンサルティング対応は含まれておりません。
詳細な活用方法や運用のアドバイスをご希望の場合は、コンサルティングサービスをご利用ください。


📌 規定・帳票に関するご質問

Q6:規定や帳票はすぐに使えますか?

A: はい、基本的にすぐに使用可能です。
ただし、企業ごとに適用範囲や運用ルールが異なるため、自社の状況に合わせて調整を行ってください。

📌 そのまま使える帳票の例
内部監査チェックリスト(すぐに監査に活用可能)
不適合報告書フォーマット(標準的なフォーマットで作成済み)

📌 調整が必要な帳票の例
品質方針・目標設定シート(自社の方針を反映する必要あり)
製造管理規定(業種・製品によってカスタマイズが必要)


Q7:規定や帳票はどのようなファイル形式で提供されますか?

A: 主に以下の形式で提供します。

規定・手順書:Word(.docx)
帳票・チェックリスト:Excel(.xlsx)
解説資料・マニュアル:PDF(.pdf)

ご自身で編集しやすい形式になっていますので、自社用にアレンジすることも可能です。


📌 教材に関するご質問

Q8:QMS教材にはどのような種類がありますか?

A: 目的別に以下の教材をご用意しています。

📌 QMS構築ノウハウ教材
【教材】No.3-001_ISO9001学習教材(導入企業向け)
【教材】No.1-001_IATF16949+ISO9001学習教材(運用担当者向け)

📌 認証取得のためのスタートアップ教材
【教材】No.7-005_ISO9001向け_QMSギャップ分析表_学習教材(新規取得企業向け)
【まとめ教材】No.6-001_VDA6.3学習教材_全項対応(監査担当者向け)

📌 実践的な教育用教材
【教材】No.7-001_IATF16949_内部監査概説_学習教材(教育訓練用)
【まとめ教材】No.2-001_コアツール学習教材(設計・品質保証部門向け)


Q9:教材の学習時間はどのくらいですか?

A: 教材の内容により異なりますが、目安として以下の通りです。

入門教材(ISO9001基礎解説・審査の流れ):1~2時間
実践教材(IATF16949プロセスアプローチ・VDA6.3監査):3~5時間
専門教材(FMEA・コアツール解説):5~8時間


Q10:企業研修で使用することは可能ですか?

A: はい、企業研修用としてもご活用いただけます。

社内の教育訓練プログラムに組み込む
QMS担当者向けの学習教材として利用
内部監査員のスキルアップ研修に活用

ただし、各種ファイルを複製したり、プリントアウトして配布するなどは、著作権違反となるので固く禁じております。

詳しくはこちら
製品・サービスの利用規約


📌 商品の購入・ダウンロードに関するご質問

Q11:購入後、どのように商品を受け取れますか?

A: デジタル商品は、お支払い後に弊社Webページの貴社マイアカウントよりダウンロード可能です。
物理的な商品(冊子・USB教材など)は、指定の住所へ配送となります。

📌 納品方法の例
PDF・Word・Excelファイル:マイアカウントよりダウンロードお願いします。
動画教材:専用サイトでの視聴またはダウンロード
冊子・USB教材:宅配便での配送(国内のみ対応)


Q12:ダウンロードできない場合はどうすればよいですか?

A: 以下の方法をお試しください。

✅ インターネット環境が安定しているか確認する
✅ 別のデバイス(PC・スマートフォンなど)で試す

上記でも解決しない場合は、お問い合わせいただければ再送対応いたします。


Q13:海外からの購入は可能ですか?

A: デジタル商品(PDF・Word・Excel・動画教材)は、海外からの購入が可能です(日本語版のみとなります)。
ただし、物理的な商品の海外発送は対応しておりません。


Q14:支払い方法は何がありますか?

A: 銀行振込・クレジットカード決済がご利用いただけます。
銀行振込の場合は、振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。


Q15:請求書・領収書の発行は可能ですか?

A: はい、請求書・領収書の発行が可能です。

詳しくはこちら
請求書・領収書の発行方法について


📌 商品の内容・活用方法に関するご質問

Q16:購入前にサンプルを見ることはできますか?

A: はい、一部の商品についてサンプルをご用意しています。
サンプルをご希望の場合は、お問い合わせください。

また、商品ページに内容の概要や一部抜粋を掲載している場合がありますので、ご確認ください。


Q17:最新の規格に対応していますか?

A: 最新の規格に基づいて作成・更新しています。
ただし、規格改訂があった場合は、必要に応じてアップデートを行っています。
アップデート版は、割引価格で再購入が可能となっております。


Q18:すでに購入した商品が規格改訂された場合、更新版をもらえますか?

A: 規格改訂に伴う更新版の提供については、以下のルールとなります。

軽微な修正(誤字修正・小規模改訂)お取替え不可となります。不明点などは、お問合せページよりご連絡いただければ訂正文などをご連絡させていただきます。
大規模改訂(規格の改訂に伴う全面的な変更)割引価格でアップデート版を提供


Q19:購入した教材を社内で共有してもいいですか?

A: 社内での共有は可能ですが、以下のルールをお守りください。

社内の従業員のみが利用する場合 → 共有OK
社外の第三者(取引先・他社・審査機関・コンサル・Webページに掲載・転売)に提供/掲載する禁止
社内研修用に複数ライセンスが必要な場合ボリュームディスカウントあり(要相談)

ただし、各種ファイルを複製したり、プリントアウトして配布するなどは、著作権違反となるので固く禁じております。

詳しくはこちら
製品・サービスの利用規約


Q20:QMSの社内研修で活用するために、講師を派遣してもらうことは可能ですか?

A: はい、企業研修向けのコンサル派遣にも対応可能です。(別途お見積り)
教材を使用した講義形式の研修
ワークショップ型の実践研修
内部監査員養成・監査シミュレーション研修

研修の詳細やご希望のカリキュラムについては、お問い合わせください。

詳しくはこちら
【コンサル】オンラインコンサル-カスタムプラン:個別課題対応サポート

Tags: FAQ

Related Posts

keyboard_arrow_up